fc2ブログ

イザ!ソイル購入にショップに!!

皆さんこんばんは、Mighty Bee ShrimpShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
↑↑よろしければポチしてね↑↑

三連休真ん中

今日こそアクア三昧の日にしようと朝からオークションの発送作業

2017022500


発泡が発送品


手前の4袋はショップに買い取りをお願いしたレッドビーシュリンプです

2017022501

2017022502

昨日の記事のに書いたように手持ちのソイルがないので

ソイルを購入するためにショップへ




ショップに行く前に我が愛車『タートル号』を車検に

「ネッツさんよ~ぉ!」のCMでおなじみのネッツ山陽に(※岡山限定です)

ディーラーは飲み物とお菓子出るから大好きです

2017022503

愛車はこちらに一泊、代車をいただきウキウキしながらショップへ

2017022504

岡山ではここが一番のお気に入り「ラピータ」



ここからは会話調で

店員:「いらっしゃいませ」

私:「電話で『エビの買取』お願いしたものです」

店員:「お待ちしてました。お預かりします」

店員:匹数をカウント

店員:「47匹ですね」

私:「そんなにいました(笑)」

店員:「ではレジで、『現金』にしますか『商品券』にしますか」

私:「『商品券』でお願いします。ってかソイルを買いたいので『アマゾニアのノーマル』あります?」

店員:「今品切れです。今日入荷予定なんですが、まだ届いてないのでスイマセン」

私:「・・・・・(-_-;)」

店員:「では『商品券』○○枚です」

私:「・・・・・(-_-;)」



三連休の中日、私の予定はグダグダです( ノД`)シクシク…

明日買いに行ってやる(; ・`д・´)


本日のお気に入り

2017022504

ブラックシャドーブルパン 好きです!ビックマム

オークション情報

こちら

最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
↑↑よろしければポチしてね↑↑

この記事へのコメント

- まひろ - 2017年02月25日 23:02:18

こんばんは。
お買い物残念でしたね。
私は家族で移動中、アクアショップに寄り道して
ソイルゲットしてきました。
紅蜂のノーマルです。
って、立ち上げの予定はないのですが…(汗)

- 寧のえび - 2017年02月25日 23:41:47

こんばんは~

そんな日もありますね…
明日は、えびえび楽しみましょう!!

- nalfa - 2017年02月26日 13:49:24

こんにちは。
アマゾニア、通販でも買える様になって欲しいものです。

- コニえび - 2017年02月26日 16:48:57

ラービータわたしもたまにいきます!
買い取りしてくれるんですね、、、
何か条件とかあるんでしょうか?
うちも、増えてきて困ってます。

- タフBee - 2017年02月26日 20:06:36

どうもです(^o^ゞ
ソイル残念でしたね。
ウチも来週末あたりでラビータに持っていこうと思ってます。
ちなみに私は現金に替える派です(爆)

- 広野海老 - 2017年02月26日 20:49:14

こんばんは

僕もなんやかんやで一番ブルパンが好きかも…
青が濃過ぎてパンダ柄が分からん奴も居ますが…(笑)
ウチはモスラばっかなので頑張って増やそうと思ってます~!

- mighty shin - 2017年02月26日 22:14:40

まひろさんへ

うちは買い物途中にショップに行くと常に別行動で会計だけ一緒になります
もちろん払いは私です( ノД`)シクシク…

- mighty shin - 2017年02月26日 22:16:15

寧さんへ

予定が狂うとパワーも気力も半減します

でも頑張る

- mighty shin - 2017年02月26日 22:17:31

nalfaさんへ

そうですよね通販してほしいです

前は出来たようですがね

- mighty shin - 2017年02月26日 22:20:03

コニえびさんへ

買取の値段はここでは支障があるのでコメント控えますが
店員さんに確認してください

快く教えてくれますよ

- mighty shin - 2017年02月26日 22:22:06

タフさんへ

あそこは現金より商品券の方が魅力ありますね
でも現金はもっと魅力ありますよね( ̄ー ̄)ニヤリ

- mighty shin - 2017年02月26日 22:24:38

広野海老さん

シャドー系はこの世界に入るキッカケになったエビです
やはりこだわっていきたいエビの一つです

トラックバック

URL :

プロフィール

mighty shin

Author:mighty shin
岡山の片田舎でbeeに出逢ってドップリはまってます
リンクお待ちしています。

最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新トラックバック
検索フォーム
Total Access
Partial
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム