いざ。リセット3
皆さんこんばんは、MBSのShinです。
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。
今日は水はりです。
今回はソイルを薄ひきで挑戦してみようと思い
下層をマスターノーマル
上層をブリーダーズ
5:5で総厚を3㎝程度としました。

中心にはいつもの貧乏仕様でセパレータを設置

結局、スポンジに付いたバクテリアを消毒するのは惜しいのですが、プラナリア対策でフィルター等を熱湯コマーシャル。
向かって右にはスポンジフィルター

水槽の右と左で水質が変わると具合が悪いので
セパレーターの上をパイプを使って越流させます。

左には前回まで底面フィルターを使用していましたが今回は
自作の投げ込みフィルターに挑戦しました。

作製工程は次回です。
皆さんのコメントでいただきましたが、私もソイルは通常水洗いしないで使用していますが、
№2の水槽は我が家の一番奥まった場所にあり、水道設備が無いのと床が水浸しになると具合が悪いので
今回は洗って使用しましたが、いずれにしても床は濡れちゃいます。

飼育水をフィルターでこしながら給水します

こんな感じで完了です
水、濁ってます。(笑
今日のお気に入り

ヤング ブルーキングコング 美しいものが嫌いな人がいて?(Byララァ・スン ガンダムより)
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。
今日は水はりです。
今回はソイルを薄ひきで挑戦してみようと思い
下層をマスターノーマル
上層をブリーダーズ
5:5で総厚を3㎝程度としました。

中心にはいつもの貧乏仕様でセパレータを設置

結局、スポンジに付いたバクテリアを消毒するのは惜しいのですが、プラナリア対策でフィルター等を熱湯コマーシャル。
向かって右にはスポンジフィルター

水槽の右と左で水質が変わると具合が悪いので
セパレーターの上をパイプを使って越流させます。

左には前回まで底面フィルターを使用していましたが今回は
自作の投げ込みフィルターに挑戦しました。

作製工程は次回です。
皆さんのコメントでいただきましたが、私もソイルは通常水洗いしないで使用していますが、
№2の水槽は我が家の一番奥まった場所にあり、水道設備が無いのと床が水浸しになると具合が悪いので
今回は洗って使用しましたが、いずれにしても床は濡れちゃいます。

飼育水をフィルターでこしながら給水します

こんな感じで完了です
水、濁ってます。(笑
今日のお気に入り

ヤング ブルーキングコング 美しいものが嫌いな人がいて?(Byララァ・スン ガンダムより)
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
この記事へのコメント
こんばんわ~
立ち上げお疲れ様ですっm(__)m
セパで循環が悪いのをこれなら問題なしですねっ
流石です
立ち上がりが楽しみですね~
ポチ・パチ
立ち上げお疲れ様ですっm(__)m
セパで循環が悪いのをこれなら問題なしですねっ
流石です
立ち上がりが楽しみですね~
ポチ・パチ
どうもで~っす( ̄^ ̄ゞ
面白いスポンジFですね(笑)
セパレーターでこの仕様なら水の循環も気にならないですね!!
マスター&ブリの仕様もどうなるんだか気になります^^
面白いスポンジFですね(笑)
セパレーターでこの仕様なら水の循環も気にならないですね!!
マスター&ブリの仕様もどうなるんだか気になります^^
こんばんは~
自作ですか!!
さすがですね~
我が家も床水浸しによくなります
((*´▽`))ゥキャキャ
後が大変ですよね~
ララーはかしこいなのぽちっと
自作ですか!!
さすがですね~
我が家も床水浸しによくなります
((*´▽`))ゥキャキャ
後が大変ですよね~
ララーはかしこいなのぽちっと
こんばんは
スポンジFの形が面白いですね
使い方次第で色んな形になるんですね
左のフィルターは自作!?
自作なら好きな大きさ、形にできるので
便利そう(^.^)
ポチ♪
スポンジFの形が面白いですね
使い方次第で色んな形になるんですね
左のフィルターは自作!?
自作なら好きな大きさ、形にできるので
便利そう(^.^)
ポチ♪
おはようございます。
マスターソイルは私もいま試しています。上層にマレーヤPを敷いています。
普通に使えるソイルだと思います。
投げ込み式フィルター大きいですね!ろ材いっぱいでろ過効率がよさそうです。
Shinさんは工作がお好きなようで創意工夫の跡があちこちにみえますね。
マスターソイルは私もいま試しています。上層にマレーヤPを敷いています。
普通に使えるソイルだと思います。
投げ込み式フィルター大きいですね!ろ材いっぱいでろ過効率がよさそうです。
Shinさんは工作がお好きなようで創意工夫の跡があちこちにみえますね。
このスポンジFは考えましたね~
まねする人たくさん出てきそうです!
ポチっと
まねする人たくさん出てきそうです!
ポチっと
えび影さんへ
私は結構この組み合わせ気に行ってます。
以前は別ソイル使用してましたが
水と合わなかったのか一切増えませんでした。
未熟なだったからかも
私は結構この組み合わせ気に行ってます。
以前は別ソイル使用してましたが
水と合わなかったのか一切増えませんでした。
未熟なだったからかも
BloodLineさんへ
我が家の水槽はこの方法を導入してから
良い感じです。
貧乏仕様には有効かも
我が家の水槽はこの方法を導入してから
良い感じです。
貧乏仕様には有効かも
タフBee さんへ
いつもありがとうございます
このフィルター仕様、結構使えます。
いつもありがとうございます
このフィルター仕様、結構使えます。
蝦夷さんへ
いつもありがとうございます
床に水浸し嫁に怒られながら片付けています
いつもありがとうございます
床に水浸し嫁に怒られながら片付けています
ツルエビさんへ
いつもありがとうございます
アクアの商品結構高いですよね。
出来るだけ創意工夫で少ない小遣いで回しています
でも、もともと凝性なものでショップに行ったら商品を凝視してます。
絶対怪しまれてます
いつもありがとうございます
アクアの商品結構高いですよね。
出来るだけ創意工夫で少ない小遣いで回しています
でも、もともと凝性なものでショップに行ったら商品を凝視してます。
絶対怪しまれてます
鳳凰えびさんへ
いつもお世話になります
自分はマレーやはまだ未経験です
今度試してみます
いつもお世話になります
自分はマレーやはまだ未経験です
今度試してみます
ChayaEbiさんへ
いつもありがとうございます
こんなの真似する人いますかね?
真似されてたらチョットうれしいです
いつもありがとうございます
こんなの真似する人いますかね?
真似されてたらチョットうれしいです
こんばんは〜
作業お疲れ様でした!!
立ち上がりが楽しみですね!!
ポチ
作業お疲れ様でした!!
立ち上がりが楽しみですね!!
ポチ
え美武蔵さんへ
いつもお世話になります。
ホント立ち上げた水槽
水が出来るのが楽しみです
いつもお世話になります。
ホント立ち上げた水槽
水が出来るのが楽しみです
トラックバック
URL :
- えび影 - 2013年04月08日 22:43:09
マスター&ブリの吸着使用ですね♪
もちがどうなるかがキーですが爆っといきましょ(^^)
ポチ♪