使えます
皆さんこんばんは、Mighty Bee ShrimpのShinです。
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さんこんばんは
今日で1月も終わります。
早いです。
さて今回は前回のアイテムの使用状況及び結果です。

まずは結果から!

大成功です。
レッドシャドーの水槽で使用してみました。
オス1:メス2のうらやましい状態で。
そのうらやましい雄がこちら

この前の満月後に脱皮していましたが見事抱卵!


これは使えます。
以前からサテライトを使用していましたがこれからはこちらの産卵箱を多投していきます。
ただし、止水域ができやすいのでエアレーション等を使用して水流を作ってやってください。
※ご使用に際しては自己責任でお願いいたします。
本日のお気に入り

腹の下の模様が良いでしょう(笑
オークション情報
こちら
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さんこんばんは
今日で1月も終わります。
早いです。
さて今回は前回のアイテムの使用状況及び結果です。

まずは結果から!

大成功です。
レッドシャドーの水槽で使用してみました。
オス1:メス2のうらやましい状態で。
そのうらやましい雄がこちら

この前の満月後に脱皮していましたが見事抱卵!


これは使えます。
以前からサテライトを使用していましたがこれからはこちらの産卵箱を多投していきます。
ただし、止水域ができやすいのでエアレーション等を使用して水流を作ってやってください。
※ご使用に際しては自己責任でお願いいたします。
本日のお気に入り

腹の下の模様が良いでしょう(笑
オークション情報
こちら
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
新アイテム
皆さんこんばんは、Mighty Bee ShrimpのShinです。
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さんこんばんは
西日本も寒いです。
珍しく連日更新です。
先週のショップ巡りであるアイテムに目を引かれました。
これは「ピン掛け」するのにいいじゃん!
オークションの出品の隔離にいいじゃん!
早速ネットで購入
こちらです

中身は

「水に浮く 上下する『産卵箱』」

もちろん大人買いです。
早速、水槽(レッドシャドー)にイン!!

一応ストーンを入れて産卵箱の中に油膜が張るのを防止
これで少しは柄の固定率が上がれば
また、結果報告いたします。
本日のお気に入り

間もなく種親!濃いだろ!!
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さんこんばんは
西日本も寒いです。
珍しく連日更新です。
先週のショップ巡りであるアイテムに目を引かれました。
これは「ピン掛け」するのにいいじゃん!
オークションの出品の隔離にいいじゃん!
早速ネットで購入
こちらです

中身は

「水に浮く 上下する『産卵箱』」

もちろん大人買いです。
早速、水槽(レッドシャドー)にイン!!

一応ストーンを入れて産卵箱の中に油膜が張るのを防止
これで少しは柄の固定率が上がれば
また、結果報告いたします。
本日のお気に入り

間もなく種親!濃いだろ!!
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
素晴らしき「えび友」
皆さんこんにちは、Mighty Bee ShrimpのShinです。
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
またまた久々の更新です。
先週は楽しいことが目白押しでした。
LINEの「えび友」新年会がありました。
数人で姫路で合流してショップへ
まずは「ティラーズ」へ

岡山の片田舎のショップしか知らない私には「目から鱗」

目移りしてあっちもこっちも大変でした。
他のメンバーとここで合流。
そこに「えび友」の最古参の一人「八景えび」さんと合流!もちろん初見!感動です!なんてったって横浜から駆けつけてくれました。

ちなみに最遠方は我が「えび友」の紅一点!掃き溜めに鶴!砂の底から玉が出る!天水桶に竜!「ゆきこむ」さん。褒めすぎかな(笑
とにかく嬉しいです。
次は、私の長年の夢の地「ローキーズ」

シュリンプを初めてから、行きたくて行きたくて心のそこから行きたくて
やっと叶いました。(あまりの感動に海老の写真撮ってません)
店内は近日中に行われる周年祭のために準備とのことで忙しくされていました。
楽しい時間はすぐに終わります。
後ろ髪を引かれる思いで本日の最大の目的地「ゆうも庵」ここで新年会です。

総勢17名
ここではやはり初見の「華海老」さんと「伏見海老」さん華海老さんは奥様も素敵な方でした。
同じ趣味で繋がって同じ時間を共有出来る素敵な仲間です。
これからも大事にしたい仲間です。
本日のお気に入り

当然全員でパシャリ
オークション情報
こちら
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
またまた久々の更新です。
先週は楽しいことが目白押しでした。
LINEの「えび友」新年会がありました。
数人で姫路で合流してショップへ
まずは「ティラーズ」へ

岡山の片田舎のショップしか知らない私には「目から鱗」

目移りしてあっちもこっちも大変でした。
他のメンバーとここで合流。
そこに「えび友」の最古参の一人「八景えび」さんと合流!もちろん初見!感動です!なんてったって横浜から駆けつけてくれました。

ちなみに最遠方は我が「えび友」の紅一点!掃き溜めに鶴!砂の底から玉が出る!天水桶に竜!「ゆきこむ」さん。褒めすぎかな(笑
とにかく嬉しいです。
次は、私の長年の夢の地「ローキーズ」

シュリンプを初めてから、行きたくて行きたくて心のそこから行きたくて
やっと叶いました。(あまりの感動に海老の写真撮ってません)
店内は近日中に行われる周年祭のために準備とのことで忙しくされていました。
楽しい時間はすぐに終わります。
後ろ髪を引かれる思いで本日の最大の目的地「ゆうも庵」ここで新年会です。

総勢17名
ここではやはり初見の「華海老」さんと「伏見海老」さん華海老さんは奥様も素敵な方でした。
同じ趣味で繋がって同じ時間を共有出来る素敵な仲間です。
これからも大事にしたい仲間です。
本日のお気に入り

当然全員でパシャリ
オークション情報
こちら
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
明けましておめでとうございます
皆さんこんにちは、Mighty Bee ShrimpのShinです。
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さん明けましておめでとうございます。
旧年中は更新頻度の少ないブログを閲覧頂きありがとうございました。
今年はまじめにブログを更新します。(笑
また、オークションで落札頂いた落札者様ありがとうございました。
今年はさらに厳選してグレードの良い物をお届けいたします。
さて、この年末年始は多聞にもれず「暴飲暴食」を重ね体重計の目盛が一ランク上に上がってしまいました。
これから粗食に耐えます。(汗
とか言いながら昨日は我が家の新年会を行いました。毎年親戚が集まり我が家で行います。
人が集まれば酒盛りが始まります。
まずはビールで乾杯!私、ビール大好です。
そん新年会前日、奇しくも「えび友」からお届け物が!

贈っていただいたのは、LINEグループの「えび友」の中の古参の一人「グリーングラス」さん
グリーンさんありがとう
箱の形と重さから中身は想像できます。一升瓶!
しかし何やら違和感が…
しかも冷蔵!
最近は日本酒も冷やして飲むのもありますし、でも違う!
中身はなんと一升瓶のビールではないですか!!しかも私の大好きな黒ビール!!!
※感涙のあまり開栓前の写真撮るの忘れました。
ありがとうグリーンさん
早速、開栓しようと思い栓抜きを王冠に充て、しかし問題が…
いくらビール好きを豪語する私でもさすがに一気に一升は飲めません。
のみ残したらもったいない。
そこで前段の新年会を思い出し、「これは乾杯に丁度良い」と逸る気持ちを抑え新年会を待ち侘び冷蔵庫へ
新年会当日、早速親戚一同でいただきました。

みんな大喜び、美味しく頂き、宴会も大いに盛り上がりました。

グリーンさん本当に「感謝」です
皆さん今年もよろしくお願いします。
オークション情報
今年、一発目!ドッドーンと大放出中です!!
こちら
本日のお気に入り

やっぱり正月は紅白よね(笑
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ
いつも訪問ありがとうございます。
相互リンク募集中です。
コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村
皆さん明けましておめでとうございます。
旧年中は更新頻度の少ないブログを閲覧頂きありがとうございました。
今年はまじめにブログを更新します。(笑
また、オークションで落札頂いた落札者様ありがとうございました。
今年はさらに厳選してグレードの良い物をお届けいたします。
さて、この年末年始は多聞にもれず「暴飲暴食」を重ね体重計の目盛が一ランク上に上がってしまいました。
これから粗食に耐えます。(汗
とか言いながら昨日は我が家の新年会を行いました。毎年親戚が集まり我が家で行います。
人が集まれば酒盛りが始まります。
まずはビールで乾杯!私、ビール大好です。
そん新年会前日、奇しくも「えび友」からお届け物が!

贈っていただいたのは、LINEグループの「えび友」の中の古参の一人「グリーングラス」さん
グリーンさんありがとう
箱の形と重さから中身は想像できます。一升瓶!
しかし何やら違和感が…
しかも冷蔵!
最近は日本酒も冷やして飲むのもありますし、でも違う!
中身はなんと一升瓶のビールではないですか!!しかも私の大好きな黒ビール!!!
※感涙のあまり開栓前の写真撮るの忘れました。
ありがとうグリーンさん
早速、開栓しようと思い栓抜きを王冠に充て、しかし問題が…
いくらビール好きを豪語する私でもさすがに一気に一升は飲めません。
のみ残したらもったいない。
そこで前段の新年会を思い出し、「これは乾杯に丁度良い」と逸る気持ちを抑え新年会を待ち侘び冷蔵庫へ
新年会当日、早速親戚一同でいただきました。

みんな大喜び、美味しく頂き、宴会も大いに盛り上がりました。

グリーンさん本当に「感謝」です
皆さん今年もよろしくお願いします。
オークション情報
今年、一発目!ドッドーンと大放出中です!!
こちら
本日のお気に入り

やっぱり正月は紅白よね(笑
最後までお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければ