fc2ブログ

感動そして感謝

6月30日 日曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

今日はいい天気でした。暑かった。

なんだかんだで忙しくしておりました。

Divaさんが旗振りをしてくれた企画『ご当地お菓子プレゼント交換企画』
で参加者に素敵なプレゼントをしてくれています。

昨日、私の番が来ました

こんな素敵なロゴを作っていただきました。

063001


そして

063020

※私のブログのホームが黒ベースなので白黒反転しています。

なんとクールでナイスなロゴありがとう御座います。

大事に使います。

話は変わって、

今日、漁師をやっている従兄弟から電話が「魚とりにおいで」

速攻で行きました。

もらったサカナはこちら
063004

瀬戸内特産「メダカカレイ」

すでに下処理済み助かります。

これを本日は唐揚に、使用するのは「から揚げ粉」
063003

これをビニール袋に入れ「メダカカレイ」をイン
063002

そしてフリフリ
063008

余分な粉なを落とし、180度の油で
063009

3分程度揚げます。
063010


余分な油を落として、皿に盛り付け
063011


後、こちらも瀬戸内特産「ガラエビ」それを塩茹で
063005

Beeじゃないですよ(笑

モチロン、BEERを添えて
063007

本日のお品書き

「メダカカレイ」のから揚げ
「ガラエビ」の塩茹で

プリン体満載です。(爆

日曜日は料理ブログになりつつあります(大汗


本当に自然の恵みに感謝


本日のお気に入り

063001

モチロン、Divaさんが作ってくれたロゴです。感動です。





最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

デビュー&感動

6月29日 土曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


今日は、昨日の予告した通り

こちらにいってまいりました。
062902

ローキーズ岡山

ここに、こんな子や
062800
こんな子
062805
大事に袋に納め
062901

そして、本日、予てから念願の「ブリーダーデビュー」
しちゃいました。

気になる記事がこちらのローキース岡山のブログに乗ってます。

これで頑張ってエビちゃんの輪を広げるお手伝いが出来ます。(照


そして、ローキーズから興奮しながら帰宅すると、テーブルの上に、
062903

そうです、Divaさん企画の『ご当地お菓子プレゼント交換企画』での賞品が『麗のエビ』さんの麗さんから届きました。

中身はナ・ナ・なんと
062904
丁寧な包装、しかも(感動
062900

こんなに(大感動

062905
062906
062907
062908
062909
062910
こんなにも

これじゃ「釣鐘に提灯」釣りあいが・・・。麗さん申し訳御座いません。ありがとう御座いました。

早速、我が愚息達が餌に群がるシュリンプのように、エビ団子ならぬ『愚息団子』作っておりました。


本日のお気に入り
062911

ターコイズ こちらもまもなく出陣じゃ~ぁ

最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

本日は何の記念日

6月28日 金曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


本日たいしたエビねた無しです。

明日から土日、水槽いじれる土日、チョット幸せな週末

明日、ローキーズにエビちゃん持っていきます。

こんなのや
062800
こんなの
062805

本日はパフェ記念日

ちなみに私の誕生日





最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

寝落ち・・・

6月27日 木曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

やってしまいました。

『ご当地お菓子プレゼント交換会』の発送遅れてしまいました。

Divaさんから連絡があったのに、夜勤明けで寝てました。正確にはPCでのメールチェック怠りました。(大汗

本日帰宅後、大急ぎで梱包

062701

062700

クロネコヤマトにダッシュ・・・・閉まってました(激汗

しかも福山通運の袋で持ち込むとは・・・(冷汗


麗さん明日送ります。

日曜当たりに着きます。

待っててね


本日のお気に入り
062703
タンチョウのエビ団子?



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

準備完了

6月26日 水曜日 皆さんこんにちは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

夜勤明けです。

眠いです。

デモ更新します。

なぜなら、DIVAさんが企画した『ご当地お菓子プレゼント交換会』

の抽選発表があったから


私のお相手は「麗さん」です。

本日、連絡先がDIVAさんから連絡がとどき私が爆睡していなければ送ります。

こんなの


062600

3個ありますが2個チョイス

商品は私の勤務地「広島」と私のホームタウン「岡山」から


麗さん待っててくださいね。



本日のお気に入り
062206

最近、赤Beeの魅力を再発見 「白」乗ってます




最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

本日は・・・

皆さん今晩は

mighty shinです。

本日は久々の夜勤です。

日ごろの行いが悪いのか?雨です(泣)

事故の無いように、皆さん祈ってねヘ(^o^)/

スマホからの更新なので文章のみです。
本日はここまで。

本日の晩餐

6月23日 日曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

今日の岡山は雨が降ったり止んだり変な一日でしたね。

本日は満月なので、舞マイネタを書こうと思いましたが、皆さん書いていると思われますので別ネタです。

以前も書きましたが、休日は私が給仕をいたします。

我が家の家族構成は、

祖母:94歳(最近は今やった事を忘れるチャーミーな人)
父:78歳(小学6年生の孫に本気で勝負を挑む奇特な方)
母:75歳(日々父と共に農作業に勤しむお方)
私:47歳(まもなく誕生日)
嫁:46歳(気性は荒くない丙午)
次男:17歳(受験から逃避中。高三)
三男:13歳(一番の大食漢。中2)
四男:11歳(雷怖い小6)

以上の四世代8人家族(※長男は独立しました)

ですから食材が多い(エンゲル係数は一般家庭の数倍)

本日の食材
062301
062300
鶏もも肉(6枚)とスペアリブ(2パック)

メニューはみんな満足「鶏の唐揚」と「焼きスペアリブ」

鶏肉は
062303
062302
1枚あたり7~8個に切り分け
しょうが(こぶし大)とにんにく(1玉)を摩り下ろし、しょうゆ(100cc)とあわせた物を
もも肉に揉みこみます
062304
062305
062306
062307
写真は私の前足(爆

スペアリブは
しょうが(1カケ)にんにく(1カケ)を摩り下ろし
蜂蜜(大さじ2)
しょうゆ(大さじ2)
みりん(大さじ2)
酒(大さじ2)
粉末だし(1袋)
に合わせ、こちらも揉みこみます
062309
再び私の前足(大爆

それぞれ2~3時間ほど放置プレイ

鶏肉は片栗粉をまぶし、180℃の油で5分程度上げます。
062313

062311

スペアリブはグリル(強火)で15分程度焼きます
062312


揚げ終わった唐揚とスペアリブを盛り付け完成です。

本日のお品書き

自家栽培 無農薬完熟トマト
マカロニサラダ
鶏の唐揚
焼きスペアリブ

以上
062314

062301
062316

ここまで書いて、シュリンプのブログの体を成していないのに気づきました(大汗

っま、こんな段も有りということで

最後に本日のお気に入り
062317

レッドシャドー 日の丸 生後3ヶ月 まもなくアダルト



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

6月22日 土曜日 皆さんこんにちは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


今日は、昼の更新です。

何もやってない、土曜日の午後。

水槽の前でボーっとしてます。

このまま水槽だけ眺めて生活できれば非常に幸せなんですが。

062209


先日、ローキーズ岡山の「紅蜂イベント」のアミダくじで当たったTシャツを着て休日を過ごす。

身も心もエビちゃんに捧げます。(爆

注意:嫁が冷ややかな目をして私の横を通っていきます(汗

大したネタも無いので水槽を眺めて残りの休日を過ごします。

本日のお気に入り
062207

紅蜂、早くも抱卵、チョー楽しみ。



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

なんだかんだと言いながら

6月20日 木曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
               

本日は、昨日に続き、ほんのり早く帰宅したのでオリジナルバナーなる物を作製しました。(上と下に挿入してます)

意外と簡単に出来ました。使用したのはこちら

バナー作成工房

皆さんもよければご利用ください。


本日はここまで

本日のお気に入り
062000

ターコイズ お腹周りが素敵



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

疲れてます

6月19日 水曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。



最近、ありがたい事ですが仕事が忙しい。

帰宅がいつも10時過ぎ。

ブログの更新も、コメ廻りも間々なりません(涙

本日はほんのり早い帰宅になりました。

雨の中外業はきついです。

本日は軽く更新と言うことでご容赦ください。

本日のお気に入り
061900
一軍水槽より プチ団子 明日への活力

最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

久々に・・・

6月16日 日曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。



久々の更新です。(汗

別に仕事が忙しかった訳でなく。別にネタが無い訳でもなく。ただ単に感けてました。

今日は、「紅蜂ギャラリー1周年」で賑わうローキーズ岡山へ
061601

中は常連さんがワラワラと、その中にオーラのある方が、

なんと紅蜂のS店長が(ど汗

しばらく色んな話をうかがい勉強になりました。本当にありがとうございました。

緊張のあまり中の状況とS店長を写真に収めることが出来ませんでした。

しかし本日のは豪華景品が当たる「アミダくじ」が開催されており、すかさず参加

ゲットしたのは
061602
紅撥のクリアブックと
061603
スタッフTシャツ

これでこの夏乗り切ります。(笑

それとなんと
061604
紅蜂の無線別が20匹。大当たり~ィ

しかもほとんどをS店長にチョイスしていただきました。

S店長重ね重ねありがとうございました。

中には
061608
061606
赤脚や殻厚の個体が
061607
本当に充実した半日でした。

本日のお気に入り
061605
S店長チョイス、赤脚&殻厚



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

曇りでよかった

6月9日 日曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

本日は毎度おなじみ愚息カルテットの末愚息のサッカーの試合。

曇りで助かりました。

場所はmightyの故郷、瀬戸内市にある「邑久スポーツ公園  邑久B&G海洋センター」

ここは芝生のグランド
060900

未来のJリーガーが精進するには十分な環境です。

私が子どもの頃には親がスポーツの応援に来るなどはまれでしたが、今では私もご多聞に漏れず観戦したます
060901
mightyと素敵なマダムたち


試合の結果はまずまず、

しかしながら、わが末愚息はスーパーサブのサブ、途中出場、途中交代(ちなみに小学生の8人制サッカーは出入り自由です。)
060902

060903

060904
頑張れ未来のサムライたちよ

本日のお気に入り
060905

サムライより青い ターコイズ抱卵個体(鼻先のヤングターコイモスラもお気に入り)

最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

行って参りました!

6月8日 土曜日 皆さんこんにちは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。


本日、行って参りました。

何処にって?ここです
060807


そう、HEALING CRIMSON の2周年企画

皆さんご存知の店の外観
060803
オレンジ看板がクール

誰と行ったかと言うと、

タフBeeさん

それと

TW64さん

お疲れ様でした。
060802
白Tシャツがタフbeeさんで、青シャツがTWさん

店の中は
060804
外観と同じくクール

中の生体は、お宝や滅多にお目にかからない生体が・・・。必見の価値あり。

店の外では
060806

たこ焼き

060807

店の周年同様、熱いたこ焼き。

焼いているのは、なんと、Coco-Beeさん
060805

美味しゅうございました。(by 岸朝子)

イベントは明日まで。お近くの方は急いでGo、Go、Go!

本日のお気に入り
060801
ブラックシャドー キングコング 黒光り


最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

6月4日 火曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

サムライ日本!Wカップ出場決定おめでとう。

試合を見てたので更新するのが遅くなりました。(汗

今日のエビねたは

以前より発注していた物が届きました
060400

中身は
060401

スポンジです。

これで何を作るか、それはまた次回で

サムライニッポン
060404


本日のお気に入り
052105

当然、日の丸

060205

完全無農薬「ほうれん草」販売中、残り後わずか。鍵コメ下さい。(毎日、我が家の食卓に上がってます)

最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

やっとスッキリ

6月3日 月曜日 皆さんこんばんは、MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。

以前アップした分岐器と
052802

リビングの水槽群のエアーチューブやらタップやらが気になり
052701
スッキリさせたく棚作り

材料は大好き「コーナン」で買いだし

カットもしてくれてありがたい

材料はこちら
060302
1×6(SPF)
それと防腐剤としてこちら
060301
カンペハピオのオイルステイン

こちらは自作水槽台でも使用しました
052600

まずはオイルステインをSPF材ににヌリヌリ
060303
真っ黒になります。

ここでポイント。

オイルステインとは「木部に使用し、塗膜を作らない含浸し着色する塗料のこと」でステインは「着色」とか「染み」の意味です。

ですから塗れば塗るほど濃くなります。

今回は居間に設置するので濃すぎるのはしっくりこないので、塗装直後に布で拭きます
060304

こんな感じに仕上がりました。
060300
安い材料がまるでアンティークっぽい色合い

室内で生材とくらべると
060306
こんな感じ

組立工程は割愛

出来ました
060307
ファンも取り付けて、夏準備完了ですぅ。
060305
写真が下手で質感がお伝えできない。

本日は以上です

本日のお気に入り

060205
自家製完全無農薬ほうれん草 購入者受付中 300~400g送料込みで日本全国1,000円受け付けます。
4~5人までなら対処できます。連絡は鍵コメ又はメールホームで!



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

また、やってしまった。Ⅱ

6月2日 日曜日 皆さんこんにちは、本日も昼間の更新です。MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。



今日は昨日の続き

水張りから
今回はキッチンペーパーとザルを使用しました
060114

これを使うとソイルの袋を使用するよりソイルが舞い上がりません
060115

次にフィルターですが、上部フィルターとスポンジフィルターで行きます

上部フィルターは2段式 WET&DRYを使用

060202

ろ材は下段にエーハイムのサブストをしっかり入れます

ただ入れても面白くないので
060116
キッチン用のダストネットに詰め込みセット
060118

上段にはエーハイムのメックとろ過スポンジ
060119

060117

出来上がり後はスポンジフィルターをセットするだけですが、それは次回に



ここで告知

我が家で無農薬のほうれん草が収穫の時期です。
060204
我が家の畑で、完全無農薬で育てました

060205

今回、欲しいと言われる方いましたら販売いたします。

300g~400g程度を送料込みで販売いたします。

希望される方は、鍵コメ又はメールホームより問い合わせください下さい。

ただし数に限りがあります。(我が家の食卓にも並ぶため(汗 )5.6人の方には対処できると思います。

お早めに


本日のお気に入り
060206
シャドー ブラックパンダ こいつも「ほうれん草」大好きです。



最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ

また、やってしまった。

6月1日 土曜日

皆さんこんにちは、本日は午前中の更新。MBSShinです。

いつも訪問ありがとうございます。

相互リンク募集中です。

コメントもお待ちしてます。


木曜日は会社の暑気払いでビヤガーデンで大酒喰らっておりまして、一言だけの更新でした。
060100
Mightyとファンキーな仲間たち

金曜日は愚息カルテットの長兄が夜遅く帰省するとのことで、居間で「探偵ナイトスクープ」(岡山では土曜日0:20~)を見ていたため更新できませんでした。

出来ないのなら

6.6企画でチームAになったので、メンバーさんのブログ廻りでもと思いながら・・・

やってしまいました。

そう、水槽の立ち上げ!
060102

水漏れは
060103

なし
060104
撤去しても、なし。OK~!

ソイルはいつもと同じ、こちらを
060105

薄引きで行きます。
060107

マスターを2㎝ブリーダーを1㎝で約3センチで、行きます。

ソイルの間には、こちらも定番
060108

ミロネクトンとALL IN ONE
060109

060113

本日はここまで

本日のお気に入り
060120

ピンクラムズ オン チビピンク


最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
よろしければ
プロフィール

mighty shin

Author:mighty shin
岡山の片田舎でbeeに出逢ってドップリはまってます
リンクお待ちしています。

最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新トラックバック
検索フォーム
Total Access
Partial
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム